MENU
  • Home
  • Repairsとは
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy
Repairs
  • Home
  • Repairsとは
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy
  1. ホーム
  2. DNS
  3. お名前.comでネームサーバーを変えつつDNS設定をする方法(メールサーバーを使いながらDNS設定)

お名前.comでネームサーバーを変えつつDNS設定をする方法(メールサーバーを使いながらDNS設定)

2023 11/09
DNS ネームサーバー
2023年11月9日
network, server, system-2402637.jpg
  • URLをコピーしました!
目次

結論

結論、お名前メールのコンパネからDNSの設定でOK

詳細

お名前でDNSを設定する場合、
01.dnsv.jp
から始まるネームサーバーを使用しないといけません。

ですが、お名前メールを使う場合、RSプランやSDプランにしないとメールの送受信ができません。

ドメイン自体はお名前で取得し、Wordpressなどのサーバーは他のところで借りている場合、
DNSを設定しつつ、メールを利用することができない可能性があるのでは?と思い調べてみたところ。
お名前側でメールのネームサーバーを使用しつつDNSを設定する方法が書かれていました。

https://help.onamae.com/answer/20595

まずはお名前メールのコンパネにログイン

ドメインからDNSをクリック

ここにDNSを追加すれば完了です

DNS ネームサーバー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Excel スプレッドシート関数を使って文字と関数を連結させる方法
  • Parallells 仮想マシンファイルの保存に利用できません。の解決策

この記事を書いた人

RIのアバター RI

おすすめ記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

最近の投稿

  • Parallells 仮想マシンファイルの保存に利用できません。の解決策
  • お名前.comでネームサーバーを変えつつDNS設定をする方法(メールサーバーを使いながらDNS設定)
  • Excel スプレッドシート関数を使って文字と関数を連結させる方法
  • M1 MacでAdobeがダウンロードできない場合
  • GA4にてPV数やUU数がURLが長すぎて表示されない場合

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年8月

カテゴリー

  • Adobe
  • DNS
  • Excel
  • GA
  • Mac アプリ
  • ネームサーバー

Recent Posts

  • Parallells 仮想マシンファイルの保存に利用できません。の解決策
  • お名前.comでネームサーバーを変えつつDNS設定をする方法(メールサーバーを使いながらDNS設定)
  • Excel スプレッドシート関数を使って文字と関数を連結させる方法
  • M1 MacでAdobeがダウンロードできない場合
  • GA4にてPV数やUU数がURLが長すぎて表示されない場合

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年8月

Categories

  • Adobe
  • DNS
  • Excel
  • GA
  • Mac アプリ
  • ネームサーバー

© Repairs

目次